シニアライフコート潮芦屋


小規模多機能型居宅介護とは
 小規模多機能型居宅介護事業は、平成18年4月から始まった地域密着型サービスのひとつで、事業所に登録した利用者に対して、通いサービスと訪問サービスと宿泊サービスを24時間を通じて提供する事業です。
「通い」を中心として、要介護者の様態や希望に応じて、随時「訪問」や「泊まり」を組み合わせてサービスを提供することで、在宅での生活継続を支援する小規模の拠点です。
小規模多機能サービスのご利用にあたって
① 芦屋市在住の方(芦屋市に住民票がある方)がサービスをご利用いただけます。
② 要支援・要介護の認定を受けておられる方
③ 登録者のみご利用いただける「登録制」(定員29名様)
※通い利用者は1日15名様までとなります。
※泊まりは1日9名様までとなります。
☆どのサービスをご利用いただいても、なじみの職員のサービスを受けていただけます。
☆通いの曜日や送迎の時間、訪問の頻度や時間、急な宿泊など柔軟に対応させていただきます。
ご利用料金

1カ月の利用者様ご負担額
要支援1 6,583円~
要支援2 10,966円~
要介護1 16,424円~
要介護2 22,535円~
要介護3 31,233円~
要介護4 34,117円~
要介護5 37,268円~
食費など
通い利用 926円
宿泊利用 2,246円/日
※通所利用者は昼食とお茶代、
宿泊利用者は3食の代金含

宿泊代金(居室利用)
3,740円/日
※居室・寝具の利用代金含